今日は奥多摩/越沢バットレスでマルチピッチクライミングガイドです。

鳩ノ巣駅横のパーキングに車を停めて出発。

まずは橋を渡って。

batch_RIMG9415

batch_RIMG9416

家並みの道路を抜けてトレースに入るとバットレスの看板があります。

batch_RIMG9417

アプローチはこの沢を渡るのが核心。

batch_RIMG9418

古いフィックスロープを伝って滑りやすい岩をトラバース。

batch_RIMG9419

橋は腐っていて渡れないので飛び石沿いに沢を渡ります。

滑りやすいので靴を抜いて裸足であるいて渡った方が安全ですね。

batch_RIMG9420

しばらく歩くと越沢バットレスに到着。

batch_RIMG9421

急登を少しで取付きへ。

今日はここから登ります。

batch_RIMG9422

登るルートは「第2スラブ」

batch_RIMG9424

batch_RIMG9425

1ピッチ目は上部にある立木の上まで。

batch_RIMG9426

濡れていて滑る所があるので要注意。

batch_RIMG9427

batch_RIMG9429

batch_RIMG9431

batch_RIMG9432

batch_RIMG9433

batch_RIMG9435

batch_RIMG9436

2ピッチ目は第2スラブの下まで短いトラバース。

batch_RIMG9437

batch_RIMG9439

batch_RIMG9440

3ピッチ目からは「第2スラブ」が始まります。

batch_RIMG9442

何の花でしょうか?

batch_RIMG9444

batch_RIMG9445

batch_RIMG9446

高度感がいいですね~。

batch_RIMG9448

batch_RIMG9450

batch_RIMG9451

3ピッチ目をフォローで登っています。

batch_RIMG9452

batch_RIMG9454

4ピッチめは少し右上します。

batch_RIMG9455

支点はハーケン、リングボルト、ハンガーボルトと色々。

batch_RIMG9457

batch_RIMG9460

3ピッチ目はこのビレーポイントまで登る事もできます。

意外と長くてヌンチャクを使い切りました。

batch_RIMG9461

batch_RIMG9463

4ピッチ目のフォロー。

batch_RIMG9469

batch_RIMG9471

batch_RIMG9474

batch_RIMG9476

batch_RIMG9477

真ん中に林道と東屋が見えますね。

batch_RIMG9479

5ピッチ目は簡単な岩を登って終了点まで。

batch_RIMG9480

batch_RIMG9481

batch_RIMG9482

今日は岩場も貸切で快適クライミングでした。

batch_RIMG9483

一休みして懸垂下降ポイントでロープを準備していると、2mほど先にある枯れた木の間からスズメバチの大群が飛び出してきていきなり襲われました。

まだロープをセットしていなかったので急いで逃げることができましたが私の左手、左胸、左足の3カ所を刺されてしまいました。

しかし、お客様が無事だったのが不幸中の幸いでした。

ポイズンリムーバーを持っているので急いで処置。

痛みはありますがショック状態にはならなかったので一安心。

ここで意識が無くなってしまったら搬出は無理なので危ない所でした。

batch_RIMG9484

batch_RIMG9485

懸垂下降をしないと取付きへは戻れないので場所を変えて懸垂下降開始。

batch_RIMG9486

途中にこんな大きなスズメバチの巣がありました。

幸いこの巣は古い物でスズメバチはいませんでしたね。

batch_RIMG9487

2ピッチの懸垂下降でなんとか取付きまで戻りました。

batch_RIMG9488

batch_RIMG9490

無事に下降できて本当に一安心です。

当分の間は越沢バットレスは登らない方が無難ですね。

取付き下にある料金箱に200円を入れて帰路に付きました。

batch_RIMG9491

帰りは林道横の東屋へ続く道の偵察へ。

batch_RIMG9492

ここも橋が腐っていて渡れないので沢を渡ります。

batch_RIMG9494

この先はもう廃道になっているようで道無き道を林道まで上がりました。

こちらは行きで通った道です。

batch_RIMG9495

今日は太陽も当たらず良かったのですが湿気が凄くて帰りは汗だくになりました。(笑)

越沢バットレスはスズメバチがいなくなるまでは登れないので来年の春以降ですね。

今日は色々とありましたが無事に終了しました。

帰り道に診療所があったので受診したので一安心です。

459580420_8104419673004320_5599220450170037238_n

刺された所は腫れてきて熱を持っています。

459491669_8104419149671039_9048932647943022615_n

治るまでしばらくかかりそうですね。

今日はお疲れ様でした。

バナー1

バナー3