今日は広沢寺でトップロープクライミング講習会。
天気予報では気温が35℃ぐらいまで上昇すると言っているので早めにスタートして午前中で終了することになりました。
秋が来る気配が全くありませんね~。(笑)
対岸の岩場が乾いていたので今日はこちらで登る事にしました。
ここはちょっと難しいですが、午前中は日陰になっているので快適に登れます。
まずはトップロープをセット。

最初にY口さんから。


ウォーミングアップなのでハングの左端から上部へ。

次はW辺さん。


ハングにチャレンジしましたが敗退。

左側から回り込みました。


弁天岩の方は太陽がもろに当たっているので暑そうですよ。
3連休と言う事もあって皆さん山に行っているのか誰も登っていませんでした。


最期にI藤さん。

久しぶりのクライミングなので緊張気味。




次はオーバーハング越えへ。


Y口さんはなんとかクリアー。

ハングの上部も意外と悪いです。


W辺さんは以前に登れた事があるのですが今日は調子が悪く駄目でした。
あと少しです。

I藤さんも挑戦しましたが登れず。

最期はハングの右側のルートへ。


もう皆さん疲れてきているので途中まででした。






対岸の岩場に太陽が当たり始める前に終了。
今日はお疲れ様でした。



天気予報では気温が35℃ぐらいまで上昇すると言っているので早めにスタートして午前中で終了することになりました。
秋が来る気配が全くありませんね~。(笑)
対岸の岩場が乾いていたので今日はこちらで登る事にしました。
ここはちょっと難しいですが、午前中は日陰になっているので快適に登れます。
まずはトップロープをセット。

最初にY口さんから。


ウォーミングアップなのでハングの左端から上部へ。

次はW辺さん。


ハングにチャレンジしましたが敗退。

左側から回り込みました。


弁天岩の方は太陽がもろに当たっているので暑そうですよ。
3連休と言う事もあって皆さん山に行っているのか誰も登っていませんでした。


最期にI藤さん。

久しぶりのクライミングなので緊張気味。




次はオーバーハング越えへ。


Y口さんはなんとかクリアー。

ハングの上部も意外と悪いです。


W辺さんは以前に登れた事があるのですが今日は調子が悪く駄目でした。
あと少しです。

I藤さんも挑戦しましたが登れず。

最期はハングの右側のルートへ。


もう皆さん疲れてきているので途中まででした。






対岸の岩場に太陽が当たり始める前に終了。
今日はお疲れ様でした。


