今日は広沢寺でトップロープクライミング講習会。

ご参加のS原さんは1ヶ月半ぶりのクライミング。

団体グループがいましたが右側の岩場で登っていたのでこちらの岩場は河岸力です。

まずは一般ルート右にトップロープをセット。

 batch_RIMG0083

今日はマンツーマンなのでS原さんが納得するまで登ってもらいます。

batch_RIMG0084


batch_RIMG0085

batch_RIMG0086

久しぶりなのでちょっと緊張気味。

batch_RIMG0087

1本目は完登。

batch_RIMG0089

その後は何度か登り帰してもらい一般ルート左へ。

batch_RIMG0090

上部は右と合流します。

batch_RIMG0091

そして凹角ルートへ。

ムーブを説明しながら登りましたが何とかノーテンションで完登。

batch_RIMG0093

batch_RIMG0094

batch_RIMG0095

最期は右側のクラックへ。

S原さんは、以前に登った事はあるのですがムーブを忘れているので説明しながら登ります。

batch_RIMG0097

この辺りのムーブが上手くできずに大苦戦。

batch_RIMG0098

それでも何度かチャレンジして完登しました。

batch_RIMG0100

batch_RIMG0101

集中して登ったので10本以上は登っていますね。

batch_RIMG0103

クライミング講習会の後は魚屋のフィオレフィッシュが美味しいお店にご案内。

batch_RIMG0104

これもクライミングの後のお楽しみです。

今日はお疲れ様でした。

また来月もよろしくお願いします。

batch_RIMG0105

バナー1

バナー3