今日は久しぶりに庄やで日本酒講習会です。

まずはビールで乾杯!!

お通し。

今宵の1本目は福島県磐梯町の「栄川」ひやおろし。
この蔵は昔は大量生産で美味しくないお酒が多かったのですが、最近はいいお酒を造っています。


1合頼んでも1合の値段でお皿、升、グラスまでなみなみ注いでくれるので正味1合半以上はあります。
嬉しいサービスですね。
でも量が多いのでたくさんの種類を飲むのはちょっと無理があります。(笑)

刺身の盛り合わせ。

ポテトフライ。

鯖の塩焼き。

今宵の2本目は青森県八戸市の「陸奥八仙」
青森では有名な蔵です。


モツ煮込み。

茸の天麩羅。

焼き鳥盛り合わせ。

今夜は種類をたくさん楽しむ事はできませんでしたが、美味しいお酒を飲んでいただきました。
今日はお疲れ様でした。



まずはビールで乾杯!!

お通し。

今宵の1本目は福島県磐梯町の「栄川」ひやおろし。
この蔵は昔は大量生産で美味しくないお酒が多かったのですが、最近はいいお酒を造っています。


1合頼んでも1合の値段でお皿、升、グラスまでなみなみ注いでくれるので正味1合半以上はあります。
嬉しいサービスですね。
でも量が多いのでたくさんの種類を飲むのはちょっと無理があります。(笑)

刺身の盛り合わせ。

ポテトフライ。

鯖の塩焼き。

今宵の2本目は青森県八戸市の「陸奥八仙」
青森では有名な蔵です。


モツ煮込み。

茸の天麩羅。

焼き鳥盛り合わせ。

今夜は種類をたくさん楽しむ事はできませんでしたが、美味しいお酒を飲んでいただきました。
今日はお疲れ様でした。

