今日は茨城県水戸市で空手の大会の後に福島県白河市まで移動。
今夜は白河市で福島県の地酒です。
ホテルのすぐ横にある「鳥こまち」へ。

まずは赤星から。
赤星グラスはうれしいですね。
このグラスは1個5千円ぐらいするみたいです。


お通し。

野菜スティックはマヨネーズ&ニンニク味噌で食べます。

日本酒メニューはこんな感じ。

今宵の1本目は白河市の「陣屋」
スッキリ辛口。


福島の馬刺しは赤身だけです。
ちょっと辛めのニンニク味噌で。

つくね。

ネギマ

砂肝。

今宵の2本目は白河市の「登龍/華」
名前の通り華やかなお酒。


梅紫蘇。

油揚げ焼き。

地鶏の唐揚げ。

今宵の3本目は会津美里町の「風が吹く」
これが一番味が濃くてフルーティですね。


焼き椎茸。

手羽中。

ピーマン。

今夜は焼き鳥と福島県の地酒を堪能しました。
明日から3日間、白河/聖ヶ岩でクライミング講習会です。
ホテルに帰ってから〆にカップヌードル。(笑)
今日はお疲れ様でした。



今夜は白河市で福島県の地酒です。
ホテルのすぐ横にある「鳥こまち」へ。

まずは赤星から。
赤星グラスはうれしいですね。
このグラスは1個5千円ぐらいするみたいです。


お通し。

野菜スティックはマヨネーズ&ニンニク味噌で食べます。

日本酒メニューはこんな感じ。

今宵の1本目は白河市の「陣屋」
スッキリ辛口。


福島の馬刺しは赤身だけです。
ちょっと辛めのニンニク味噌で。

つくね。

ネギマ

砂肝。

今宵の2本目は白河市の「登龍/華」
名前の通り華やかなお酒。


梅紫蘇。

油揚げ焼き。

地鶏の唐揚げ。

今宵の3本目は会津美里町の「風が吹く」
これが一番味が濃くてフルーティですね。


焼き椎茸。

手羽中。

ピーマン。

今夜は焼き鳥と福島県の地酒を堪能しました。
明日から3日間、白河/聖ヶ岩でクライミング講習会です。
ホテルに帰ってから〆にカップヌードル。(笑)
今日はお疲れ様でした。


