白河/聖ヶ岩でクライミング講習会の後は郡山市まで移動。
今夜は安達太良山/くろがね小屋のスタッフと日本酒講習会です。

まずは瓶ビールで乾杯!!

お通しは豚の角煮。

今宵の1本目は福島県の「いぶき」
やっぱり福島のお酒は美味しいですね。


お猪口もいい感じ。

刺身の盛り合わせ。

舞茸の天麩羅。

今宵の2本目は福井県の「黒龍」


鮭フライ。

麻婆豆腐。
ピリ辛で美味しい。

今宵の3本目は福島県の「会津娘」



チーズフライ。

エビマヨ。

今宵の4本目は山形県の「ばくれん」


薩摩芋。

今宵の5本目は福島県喜多方市の「弥右衛門」



今宵の6本目は福島県会津若松市の「末廣」


今宵の7本目は福島県天栄村の「廣戸川」


今宵の8本目は静岡県の「磯自慢」


盛り上がって時間が経つのを忘れてしまいました。
まだまだ飲みたい所ですが明日もあるのでこれでお開きとなりました。
楽しい一時をありがとうございました。

最期の〆はホテルの夜鳴きそば。(笑)
明日も白河/聖ヶ岩でクライミング講習会です。
今日はお疲れ様でした。




今夜は安達太良山/くろがね小屋のスタッフと日本酒講習会です。

まずは瓶ビールで乾杯!!

お通しは豚の角煮。

今宵の1本目は福島県の「いぶき」
やっぱり福島のお酒は美味しいですね。


お猪口もいい感じ。

刺身の盛り合わせ。

舞茸の天麩羅。

今宵の2本目は福井県の「黒龍」


鮭フライ。

麻婆豆腐。
ピリ辛で美味しい。

今宵の3本目は福島県の「会津娘」



チーズフライ。

エビマヨ。

今宵の4本目は山形県の「ばくれん」


薩摩芋。

今宵の5本目は福島県喜多方市の「弥右衛門」



今宵の6本目は福島県会津若松市の「末廣」


今宵の7本目は福島県天栄村の「廣戸川」


今宵の8本目は静岡県の「磯自慢」


盛り上がって時間が経つのを忘れてしまいました。
まだまだ飲みたい所ですが明日もあるのでこれでお開きとなりました。
楽しい一時をありがとうございました。

最期の〆はホテルの夜鳴きそば。(笑)
明日も白河/聖ヶ岩でクライミング講習会です。
今日はお疲れ様でした。



