今日は三ツ峠でマルチピッチクライミングガイドです。
今朝はかなり冷え込んでいますが天気は快晴。
絶好のクライミング日和ですね。
裏三ツ峠登山口の駐車場もほぼ一杯になっていました。
今日は朝から富士山が綺麗に見えています。


稜線の紅葉はほとんど終っていましたが、ここだけまだ少し残っていました。

人気ルートの中央カンテにはもう数パーティが取付いています。


一般ルートは空いていたので、今日はここから登る事にします。

Y口さんは三ツ峠は2回目で、久しぶりのクライミングです。



今日は富士山を見ながらのクライミングです。

2ピッチ目はちょっと苦戦。



テンション混じりでしたが完登。

いい景色ですね~。(^^)


3ピッチ目からは簡単になります。







4ピッチ目を登ったら天狗の踊り場。



意外と早く天狗の踊り場に到着しました。



気温は低めでしたが、風も余り無く晴れていたので快適クライミングでした。

ちょっと霞んでいますが江ノ島方面まで見えていました。


甲斐駒ヶ岳。

一休みしてから山頂へ。



山頂はハイカーがたくさんいて写真を撮るのも順番待ち。(笑)

南アルプス~北アルプスまで見えていました。



麓の紅葉は見頃です。


クライミングガイドの後は吉田うどんでランチタイム。

肉玉うどん。
天麩羅が売り切れていたのが残念でした。

ここのうどんは美味しいですよ。(^^)



今朝はかなり冷え込んでいますが天気は快晴。
絶好のクライミング日和ですね。
裏三ツ峠登山口の駐車場もほぼ一杯になっていました。
今日は朝から富士山が綺麗に見えています。


稜線の紅葉はほとんど終っていましたが、ここだけまだ少し残っていました。

人気ルートの中央カンテにはもう数パーティが取付いています。


一般ルートは空いていたので、今日はここから登る事にします。

Y口さんは三ツ峠は2回目で、久しぶりのクライミングです。



今日は富士山を見ながらのクライミングです。

2ピッチ目はちょっと苦戦。



テンション混じりでしたが完登。

いい景色ですね~。(^^)


3ピッチ目からは簡単になります。







4ピッチ目を登ったら天狗の踊り場。



意外と早く天狗の踊り場に到着しました。



気温は低めでしたが、風も余り無く晴れていたので快適クライミングでした。

ちょっと霞んでいますが江ノ島方面まで見えていました。


甲斐駒ヶ岳。

一休みしてから山頂へ。



山頂はハイカーがたくさんいて写真を撮るのも順番待ち。(笑)

南アルプス~北アルプスまで見えていました。



麓の紅葉は見頃です。


クライミングガイドの後は吉田うどんでランチタイム。

肉玉うどん。
天麩羅が売り切れていたのが残念でした。

ここのうどんは美味しいですよ。(^^)


