今日は渚ブライダルベールへ行く予定でしたが、連日の+気温のため氷結しているか微妙だったため、白老町/ガス山の氷柱へ行く事にしました。

札幌から車で1時間半ぐらいの場所にあります。

この駐車場からスタート。

 batch_RIMG1957

数百メートル道路を歩いて。

batch_RIMG1958

batch_RIMG1960

ここから雪道がスタート。

batch_RIMG1961

しばらく雪が降っていないしトレースがしっかりと付いているので今回はスノーシューは使用しませんでした。

batch_RIMG1962

今日もいい天気ですね。

batch_RIMG1963

batch_RIMG1964

約30分ほどでガス山の氷柱に到着。

遠くから見てみると氷柱の下部の発達が悪くまだ登れる状態ではありませんでした。

batch_RIMG1967

これでは登れませんね。

batch_RIMG1968

batch_RIMG1969

batch_RIMG1970

残念ですが写真撮影だけして、昨日登った定山渓の氷柱へ転身することにしました。

batch_RIMG1971

約1時間40分ぐらいで定山渓の氷柱に到着。

昨日と同じ手順でトップロープをセットして練習開始。

batch_RIMG1972

ここまでは順調。

batch_RIMG1974

垂直になるとテンション混じりになりましたが少しずつ登って行きます。

batch_RIMG1975

あともう少し。

batch_RIMG1978

かなり苦戦しましたが何とか完登しました。(^^)

batch_RIMG1980

昨日は完登できなかったので嬉しそうですね。(^^)

batch_RIMG1981

氷柱の右側の薄かぶりのライン。

batch_RIMG1982

batch_RIMG1983

batch_RIMG1984

batch_RIMG1985

技術的にはまだまだなので反復練習します。

batch_RIMG1987

batch_RIMG1990

ここで力尽きました。(笑)

batch_RIMG1991

今日も定山渓の氷柱は貸切でタップリと登ってもらいました。

これで2日間のアイスクライミングツアーは終了です。

札幌駅で解散となりました。

2日間お疲れ様でした。

また来月のアイスクライミング講習会でよろしくお願いいたします。(^^)

batch_RIMG1994

バナー1

バナー3