北海道アイスクライミングツアー6日目。
今日はH原さんと層雲峡へ。
高速道路の路面は完全にドライ。
上川町から層雲峡までの道路もほとんどがドライ。
毎年、層雲峡に行っていますがこんなに雪が少ない北海道は初めてです。

駐車場は一番乗り。
今日のこのエリアは貸切の様です。

アプローチはしっかりとトレースがあります。

最初のNAKA滝は氷柱の下部が届いておらず、登れるまでにはまだまだかかりそうですね。

今日の目的地の尾滝は完全氷結。
でも今日は気温が高いので真ん中はシャワーになっています。

リードしてトップロープをセット。
最上部の氷が少ないので要注意。



練習開始。
H原さんは今シーズン最初のアイスクライミングです。






ちょっと時間がかかりましたが完登。

バイルの振り方などなどを反復練習。


悪い所を直したらスムーズな登りになってきました。



この裏側からも登れます。



尾滝の真ん中は水が流れています。




H原さんも右側の薄かぶりに挑戦。

途中で力尽きました。(笑)

今日はマンツーマンでたくさん登っていただきました。
しかし、気温が高くてポカポカ陽気でまるで春でした。


パラグフォールの偵察へ。
今年は最期の抜け口の発達が悪くて抜けるのが大変そうな感じです。

銀河の滝はいい感じに発達していました。


ランチは上川町の「あさひ」へ。

ちょっと行く時間が遅く、豚丼がなくなってしまったので特味噌ラーメンにしました。

上川大雪の酒粕ラーメン。

この映画撮影はすぐ近くでやっていたそうです。

渡辺謙もお店に来たそうで手紙がありました。

ランチの後は上川大雪の酒蔵にご案内。



酒蔵は外から中を見学ができます。







売店で試飲とお買い物。

サービスで甘酒を飲ませてくれました。
濃くて美味しい。

3種類が試飲できます。

ご満悦のH原さん。

チェイサーは仕込水。

私は運転なので試飲できないのが残念です。(笑)

チョコレートに合う日本酒。


その他にも色々とあります。



上川町のセブンイレブンとスーパーでしか買えない「神川」の初しぼり生をスーパーで買ってきました。(^^)
毎年のお楽しみ。

途中で高速を下りて下道で旭川へ。
北海道らしい直線道路でした。(^^)



今日はH原さんと層雲峡へ。
高速道路の路面は完全にドライ。
上川町から層雲峡までの道路もほとんどがドライ。
毎年、層雲峡に行っていますがこんなに雪が少ない北海道は初めてです。

駐車場は一番乗り。
今日のこのエリアは貸切の様です。

アプローチはしっかりとトレースがあります。

最初のNAKA滝は氷柱の下部が届いておらず、登れるまでにはまだまだかかりそうですね。

今日の目的地の尾滝は完全氷結。
でも今日は気温が高いので真ん中はシャワーになっています。

リードしてトップロープをセット。
最上部の氷が少ないので要注意。



練習開始。
H原さんは今シーズン最初のアイスクライミングです。






ちょっと時間がかかりましたが完登。

バイルの振り方などなどを反復練習。


悪い所を直したらスムーズな登りになってきました。



この裏側からも登れます。



尾滝の真ん中は水が流れています。




H原さんも右側の薄かぶりに挑戦。

途中で力尽きました。(笑)

今日はマンツーマンでたくさん登っていただきました。
しかし、気温が高くてポカポカ陽気でまるで春でした。


パラグフォールの偵察へ。
今年は最期の抜け口の発達が悪くて抜けるのが大変そうな感じです。

銀河の滝はいい感じに発達していました。


ランチは上川町の「あさひ」へ。

ちょっと行く時間が遅く、豚丼がなくなってしまったので特味噌ラーメンにしました。

上川大雪の酒粕ラーメン。

この映画撮影はすぐ近くでやっていたそうです。

渡辺謙もお店に来たそうで手紙がありました。

ランチの後は上川大雪の酒蔵にご案内。



酒蔵は外から中を見学ができます。







売店で試飲とお買い物。

サービスで甘酒を飲ませてくれました。
濃くて美味しい。

3種類が試飲できます。

ご満悦のH原さん。

チェイサーは仕込水。

私は運転なので試飲できないのが残念です。(笑)

チョコレートに合う日本酒。


その他にも色々とあります。



上川町のセブンイレブンとスーパーでしか買えない「神川」の初しぼり生をスーパーで買ってきました。(^^)
毎年のお楽しみ。

途中で高速を下りて下道で旭川へ。
北海道らしい直線道路でした。(^^)


