今夜も旭川市で日本酒講習会。
今夜はこのお店へ。


いつもの様にサッポロクラッシックの瓶ビールで乾杯!!


お通し。

日本酒メニューはこんな感じです。

鰺フライはサクサク。

おすすめおつまみメニュー。

今宵の北海道の地酒1本目は旭川市の「男山/本綿屋」


表面張力がいいですね~。

牡蠣酢。

〆鯖とカンパチ。

今宵の北海道の地酒2本目は旭川市の「男山/うまいがありすぎ」


今宵の北海道の地酒3本目は旭川市の「高砂/開拓魂」


牛タンの塩焼き。

紅ショウガだし巻き卵。

ベーコン&ジャガイモチーズ。

今夜も旭川の地酒を堪能していただきました。
旭川の夜は相変わらずのアイスバーン。(笑)

男山の看板が派手ですね。(笑)

セブンイレブンで買ったアイスが今夜のデザートです。(^^)


明日は北見でショートスキー講習会をやってから網走へ移動します。
今日もお疲れ様でした。


今夜はこのお店へ。


いつもの様にサッポロクラッシックの瓶ビールで乾杯!!


お通し。

日本酒メニューはこんな感じです。

鰺フライはサクサク。

おすすめおつまみメニュー。

今宵の北海道の地酒1本目は旭川市の「男山/本綿屋」


表面張力がいいですね~。

牡蠣酢。

〆鯖とカンパチ。

今宵の北海道の地酒2本目は旭川市の「男山/うまいがありすぎ」


今宵の北海道の地酒3本目は旭川市の「高砂/開拓魂」


牛タンの塩焼き。

紅ショウガだし巻き卵。

ベーコン&ジャガイモチーズ。

今夜も旭川の地酒を堪能していただきました。
旭川の夜は相変わらずのアイスバーン。(笑)

男山の看板が派手ですね。(笑)

セブンイレブンで買ったアイスが今夜のデザートです。(^^)


明日は北見でショートスキー講習会をやってから網走へ移動します。
今日もお疲れ様でした。

