北海道アイスクライミングツアー14日目。

今日は昨日から続いている道路の通行止めが解除されないのでショートスキー講習会に変更となりました。

旭川郊外にあるローカルスキー場のピップスキー場へ。

batch_RIMG2693

レンタルスキーも4000円と安いです。

リフト券も4時間で3000円。(^^)

batch_RIMG2692

ローカルスキー場ですがコースがたくさんあります。

まずはこの斜面から。

batch_RIMG2694

私は自前のショートスキー。

batch_RIMG2695

RIMG2696

RIMG2697

K藤さんはスキーはやっていますがショートスキーは初めてです。

最初はストックを使って滑ってもらいます。

RIMG2698

まずはウォーミングアップから。

batch_RIMG2699

batch_RIMG2700

K岡さんもまだ動きが硬いですね。

batch_RIMG2703

陸上自衛隊の隊員がたくさん練習に来ていました。

ローカルスキー場に行くと必ず見かけますね。

batch_RIMG2704

batch_RIMG2723

ピップから旭川方面。

雪雲がかかってきました。

batch_RIMG2707

batch_RIMG2708

batch_RIMG2709

悪い所を直しながら反復練習。

batch_RIMG2713

batch_RIMG2714

batch_RIMG2718

batch_RIMG2719

このコースが練習しやすのでヘビーローテーション。

batch_RIMG2722

今日のランチはスキー場の雪番屋で。

ニジマスの親子丼。

アラ汁が付いて800円。

batch_RIMG2724

batch_RIMG2725

エゾ鹿カレーも800円。

batch_RIMG2726

みんなリーズナブルですね。(^^)

batch_RIMG2727

雪雲が来てホワイトアウトになってきました。

batch_RIMG2728

batch_RIMG2729

batch_RIMG2730

K藤さんも午後からはストック無しで練習。

batch_RIMG2732

batch_RIMG2733

段々と慣れてきましたね。

batch_RIMG2735

4時間みっちりと滑って終了。

帰る頃には空も少し明るくなってきました。

batch_RIMG2736

旭川での講習会も明日で終了です。

道路の通行止めも解除されたので、明日は天気が良ければ層雲峡でアイスクライミングです。

バナー1

バナー3