今日は八ヶ岳/角木場の氷柱でアイスクライミング講習会。

N野さんは月曜日に引き続き連続でご参加いただきました。

今日も角木場は貸切です。

気温もかなり高くなっていましたが水の滴りもほとんど無くて氷結状態は良好です。

batch_IMG_20250227_092511

月曜日は右半分を登ったので今日は左半分を登ります。

batch_IMG_20250227_094204

まずは凹角のルートから。

batch_IMG_20250227_094307

batch_IMG_20250227_094414

batch_IMG_20250227_094649

batch_IMG_20250227_094738

次は凹角の右側へ。

batch_IMG_20250227_100231

batch_IMG_20250227_100255

batch_IMG_20250227_100448

batch_IMG_20250227_100747

N野さんのアックスの振り方がまだまだ悪いのでポイントを伝えてしっかりと練習してもらいました。

batch_IMG_20250227_101242

batch_IMG_20250227_101246

最期は左側のラインへ。

まだまだ悪い所もありますが、最初と比べると登り方もずいぶんと良くなってきました。

batch_IMG_20250227_114443

batch_IMG_20250227_114453

batch_IMG_20250227_114606

batch_IMG_20250227_114652

batch_IMG_20250227_114739

最期に私が真ん中の氷柱が切れたオーバーハングのラインを直登しました。

細い氷柱を壊さない様にするのがポイント。

batch_IMG_20250227_122741

batch_IMG_20250227_121448

今日は貸切でマンツーマンだったので10本は登っていただきました。

この氷結状態だとまだしばらくは登れそうですね。

またのご参加をお待ちしております。

batch_IMG_20250227_122706

氷柱の横の沢。

batch_IMG_20250227_122800

batch_IMG_20250227_122810

朝、J&Nの駐車場に行ったらマロがお出かけ前だったらしく、奥さんと一緒にリード無しで走り回っていました。

私が犬好きが分かるのかいっぱい触らせてくれました。

いつもお店に行っても寝ている姿ばかりだったので、元気なマロと遊べて楽しかったですよ。(^^)

IMG_20250227_085242

今日はJ&Nが定休日だったので八ヶ岳パーキングエリアでランチタイムにしました。

私は山塩味噌タンメン。

野菜がたっぷり大盛りになっているのが嬉しいですね。

batch_IMG_20250227_133323

中野さんは清里カレー。

こちらもボリューム満点。

IMG_20250227_133241

中野さんもご満悦でした。

batch_IMG_20250227_133334
 
バナー1

バナー3