今日はいよいよCJシリーズの開幕戦。

今年から澤田さんもマスターズ60に上がって来ました。

年々、マスターズ60の人数も増えてレベルが上がってきています。

RIMG5313

今日のレースは6周回。

登りの少ないスピードコースなのでトップがどれぐらいのタイムで走るのか?

RIMG5310

今回のマスターズは47人で私は14番目のコール。

RIMG5311

今年もこのMTBで走ります。

もう7年目ぐらいになりますがまだまだ現役。

最近のMTBはハイスペックだと200万円ぐらいするのでなかなか手が出ませんね。(笑)

RIMG5315

1列7人で2列目に並びました。

※写真は高橋さん、伊東さんにいただきました。いつもありがとうございます。

001

9ヶ月ぶりのレースなので無理して怪我の無いように。

スタート前の緊張感がいいです。

002

そしてスタート!!

004

前にいたマスケンさんがクリートキャッチを失敗したのか失速したのでタイヤがハスってしまい一時停止。

004.1

停まったおかげでドンドン抜かれて最後尾に近くなりました。

前の動きを読み切れなかった私が悪いので仕方無いですね。

005.1

007

スタートしてすぐに激登りからのシングルトラック。

ここで大渋滞にはまってしまい抜く事もできないので万事休す。(笑)

先頭集団はあっと言う間に消えて行きました。

塩見さんは調子良さそう。

008

浅井さんがちょっと前を走っています。

009

マスケンさんも前。

010

とにかく慌ててミスをしないように後方から前の選手を抜いて追い上げていきます。

011

酒居さんは全く姿が見えません。

002

1周目で浅井さんとマスケンさんを抜いて前に。

012

その後、浅井さんと最後まで抜きつ抜かれつのバトルが続きました。

013

トップの選手が早すぎて80%ルールでマスケンさんが3周でカットされました。

014

017

016

すぐ前を走っていた浅井さんが4周目でカットされて私もカット。

マスターズでカットされたのは初めてでした。

これもレースなので仕方無いですね。

マスターズ60では2位入賞となりました。

表彰台はいつものメンバー。

でも来年からは強い選手がマスターズ60に上がってくるので更にバトルが激しくなりそうです。(笑)

IMG_20250412_144221

batch_IMG_20250412_145035

今日もたくさんの応援ありがとうございました。

参加の皆様、お疲れ様でした。

今シーズンもよろしくお願いします。

バナー1

バナー3