今夜は1年ぶりの福山で泊まりです。

日本酒講習会の前に福山の名店「酒のマエダ」で買い出し。

IMG_20250523_184904

外装も内装もリニューアルされていてお店に気づかずに一度、通過してしまいました。(笑)

IMG_20250523_185147

IMG_20250523_185158

店内も凄く綺麗になっていてビックリです。

お酒の種類は相変わらず凄い。

IMG_20250523_185602

広島の地酒もたくさんあります。

IMG_20250523_185658

今夜は福山市のMTBチーム/マウンテンポテトの酒居さん達と日本酒講習会です。

お店はこだわり日本酒がたくさんある「おの」へ。

IMG_20250523_185803

IMG_20250523_185809

IMG_20250523_185813

まずは生ビールで乾杯!!

IMG_20250523_191524

お通し。

IMG_20250523_192653

刺身の盛り合わせ。

IMG_20250523_192738

日本酒は全ての種類が飲める「金の飲み放題」にしました。

今宵の1本目は群馬県の「水芭蕉」から。

IMG_20250523_193011

日本酒でも乾杯!!

IMG_20250523_193037

IMG_20250523_193050

今宵の2本目は滋賀県の「喜楽町」

IMG_20250523_193316

IMG_20250523_193324

名前は忘れましたが広島名物の魚の唐揚げ。

パリパリで美味しい。

IMG_20250523_193853

手作り豆腐。

IMG_20250523_194153

今宵の3本目は群馬県の「流輝」

IMG_20250523_194509

IMG_20250523_194518

今宵の4本目は福井県の「ぽん」

IMG_20250523_195542

IMG_20250523_195549

茄子のチーズ焼き。

IMG_20250523_195914

今宵の5本目は広島県の「黄昏尾道」

IMG_20250523_200549

IMG_20250523_200556

アスパラのバラ肉巻き。

IMG_20250523_200632

今宵の6本目は長野県の「佐久の花」

IMG_20250523_201922

IMG_20250523_201927

IMG_20250523_201931

お二人ともご満悦。

IMG_20250523_201943

今宵の7本目は山口県の「わかむすめ」

IMG_20250523_203113

IMG_20250523_203121

盛り上がっています。

546dd49f-eb7a-4b33-9ed7-ca7dd0810ae2

鶏の唐揚げ。

IMG_20250523_203339

IMG_20250523_203355

今宵の8本目は栃木県の「仙檎」

IMG_20250523_204553

IMG_20250523_204601

IMG_20250523_204622

IMG_20250523_204721

今宵の9本目は群馬県の「町田酒造」

53fe5814-7ced-4a82-b005-81b37dbad266

4bae8b86-b4f5-4fc7-821a-e7c52f278970 (1)

今宵の10本目は新潟県の「荷札酒」

IMG_20250523_205418

IMG_20250523_205426

IMG_20250523_205440

今宵の11本目は山形県の「ばくれん」

IMG_20250523_210137

まだまだ飲みます。

IMG_20250523_210304

今宵の12本目は佐賀県の「光栄菊」

IMG_20250523_210700

出汁巻き卵。

IMG_20250523_211750

今宵の13本目は秋田県の「新政」

IMG_20250523_211921

酒居さんにはタップリと飲んでもらいました。(^^)

5fb3dda0-3263-4c15-a0c9-2e239c021651

fd51e05c-0756-4dd2-a536-a261dc74dd66

2時間の飲み放題で銘酒をたっぷりと楽しんでいただきました。

4d1cb30a-1c1e-46e3-9c8d-bf61a293f576

皆さん、お酒に強いのでこれだけ飲んでも撃沈する人がいなかったです。

週末の八幡浜のレースはよろしくお願いします。

今日はお疲れ様でした。

6959eac3-b7d2-41ed-be6f-d6a147cc9e3f

バナー1

バナー3