今週末は石川県一里野スキー場で開催されるCJ白山一里野国際とレースの翌日はクライミングガイドです。

今日は事前進出で富山まで。

八ヶ岳パーキングエリアで甲斐駒ヶ岳の定点観測。(^^)

雪もすっかりなくなりましたね。

IMG_20250606_122858

ランチは新メニューのネギ塩豚丼。

IMG_20250606_123555

美味しかったですよ。(^^)

IMG_20250606_123602

富山のホテルの温泉でさっぱりしてからいつのもお店「和on」へ。

3月に来て以来なので今年で2回目。

今夜は富山の地酒をたくさん飲みますよ。(笑)

IMG_20250606_182212

まずは生ビールから。

IMG_20250606_182349

お通しは梅水晶。

IMG_20250606_182335

刺身の3点盛り。

IMG_20250606_182850

今宵の富山の地酒1本目は富山市の「黒部峡」

IMG_20250606_183612

IMG_20250606_183617

今宵の富山の地酒2本目は富山市の「羽根屋」

IMG_20250606_183629

IMG_20250606_183637

今宵の富山の地酒3本目は富山市の「玉旭」

IMG_20250606_183649

IMG_20250606_183700

小エビの唐揚げ。

IMG_20250606_183146

今宵の富山の地酒4本目は滑川市の「千代鶴」

IMG_20250606_185547

IMG_20250606_185553

今宵の富山の地酒5本目は南砺市の「三笑楽」

IMG_20250606_185602

IMG_20250606_185608

今宵の富山の地酒6本目は南砺市の「弥久」

IMG_20250606_190020

IMG_20250606_190026

今宵の富山の地酒7本目は南砺市の「成政」

IMG_20250606_191540

IMG_20250606_191547

今宵の富山の地酒8本目は朝日町の「林」

IMG_20250606_191600

IMG_20250606_191604

今宵の富山の地酒9本目は黒部市の「幻の瀧」

IMG_20250606_191615

IMG_20250606_191624

カニの甲羅揚げ。

IMG_20250606_191730

ポテトサラダ。

IMG_20250606_192913


山菜昆布締めをサービスでいただきました。

IMG_20250606_194517

和onの女将さん。

私が持って行った神奈川県の「雨降」と一緒に。(^^)

IMG_20250606_194641

今宵の富山の地酒10本目は富山市の「吉乃友」

IMG_20250606_195114

IMG_20250606_195122

今宵の富山の地酒11本目は砺波市の「苗加屋」

IMG_20250606_200836

IMG_20250606_200844

今宵の富山の地酒12本目は氷見市の「曙」

IMG_20250606_200857

IMG_20250606_200905

富山ではありませんが13本目は群馬県の「尾瀬の雪解け」山葡萄酒。

リキュールになります。

IMG_20250606_193105

IMG_20250606_193114

今宵の14本目は宮城県石巻市の「墨之江」

IMG_20250606_194440

IMG_20250606_194450

今宵の富山の地酒15本目は茨城県桜川市の「真上」

IMG_20250606_195242

IMG_20250606_195248

今日はお猪口でたくさんの飲み比べができて最高でした。

いつも美味しいお酒と料理をありがとうございます。

もう少し飲みたい所でしたが明日はレースの試走なのでこれでお開きとなりました。

ホテル近くのファミリーマートの地酒はなかなかの品揃えでした。(^^)

IMG_20250606_205943

バナー1

バナー3