実業団レース

実業団・小川( レース編)

今週末は久しぶりに実業団レースだ。

宮古島と鈴鹿のレースがあったので

富士スピードウェイと石川にはエントリーしなかった。

今回のレースは小川の山岳周回サバイバルレース。

完走率は毎年3~4割程度しかない。

下りでの落車も多く無事に完走するだけでも大変だ。(笑)

今回はBR-3に原田さん、BR-2に俺と紺ちゃんの3名が参戦。

受付開始の2時間近く前に到着したので先に試走に行くことにした。

コースは前半が緩い登り基調でそのあとに5キロのヒルクライム。

そして約8キロの下りで1周回約16キロ。

下りは変な位置にマンホールがあったりタイトコーナーもあるので落車に要注意だ。

暑すぎるので1周だけ走って試走は終了!

紺ちゃんは辛そうに登っていて

「明日は駄目だ~」

といつもの元気がなく弱気な発言をしている。(笑)

俺は嫌いなコースではないがとにかく暑いので

いかに暑さにやられないように走るかが一番の課題だ。

受付を済ませて長野駅前のビジネスホテルへと向かう。

夜は王将でギョーザをたくさん食べて明日に備えた。(笑)

生ビールは一杯だけ!

酒豪の紺ちゃんはレースが心配で飲まないらしい。(笑)

レース当日は雨が降ってくれることを期待していたが

朝起きると空は快晴!

今日も暑い1日になりそうだ。

スタート2時間前に会場に到着!

アップ用に3本ローラを持ってきたが

この暑さでは鈴鹿のときのようにローラでオーバーヒートしてしまいそうなので

チャリで走ってアップすることにした。

ゆっくりと下山コースを5キロほど登ってアップ終了!

さていよいよスタートだ。

8時35分にBR-2がスタートして36分にBR-3がスタート!

小川村市街地をパレード走行してからローリングスタート!

とにかく今日もかなり暑いので

暑さにやられないように最初から最後にまでマイペースで走らなければいけない。

最初は緩い登りなので集団走行。

かなりのハイペースだ。

途中まで着いて行ったがオーバーペースになりそうなので

途中から集団から離れた。

さぁ1回目の5キロの登りが始まった。

日陰はほとんどなく風もない

暑い日射しがジリジリと照り付けている。

「こりゃ~ペース配分をうまくやらないとオーバーヒートしてしまうぞ!」

今日はボトルは2本しかない。

サポートがいれば補給エリアで補給ができるが

俺たちは手持ちのボトルだけで走らなければならない。

補給食は小さいヨウカンが4切れと梅干しが4個のみ。

最初の登りからペースを落としてマイペースを貫く。

オーバーヒートしてスピードが鈍り足切りにならないで完走するのが第1目標だ。

紺ちゃんはずいぶんと後ろを走っている。

やはり後半に備えて体力を温存しているのかも。

マイペースで7割ぐらいの力でスピードを押さえて登って行ったので

かなりたくさんの選手に抜かれた。

でも気にしない!気にしない!(笑)

さぁ次は下りだ。

はっきり言って俺は下りが嫌いなので下りもマイペース!

すごい勢いで俺を抜いて行った選手が

俺の目の前でコースアウトして落車!

草むらに突っ込んでいった。

焦って落車したらもともこもないので

何人かに抜かれたがマイペースを貫く。

2周目に入ってからヨウカンと梅干しで燃料補給!

近くにいた選手と一緒に登りまでローテーションして走る。

登りはオーバーヒートしないように

また7割ぐらいの力で登っていく。

2周目の登りが終わりに近い頃に紺ちゃんが追い付いてきた。

しばらく追い掛けたがオーバーヒートしそうなので追うのをやめた。

しかし暑い!!

先週の鈴鹿の暑さに負けないぐらいだ。

しかし登りを我慢すれば長い下りでクールダウンできるのでまだました。(笑)

鈴鹿では忘れていったアンダーアーマーを今日は着ているので冷却効果は絶大だ。

2~3周目では

登りで俺が抜いた選手が下りで俺を抜き返すという繰り返し

しかし最後は登り切ってゴールなので抜いてゴールできそうだ。(笑)

さぁ最後の登りが始まった。

今まで押さえて走っていたので脚はまだ元気だしオーバーヒートの心配もなさそうだ。

しかし

まだまだ暑さは厳しいので

一気にスピードアップすると最後までもたない可能性もある。

カラダの調子を見ながら少しずつ追い上げていく。

まず最初に下りで俺を抜いて行った3人を追い抜いた。

長い直線の登りになるとたくさんの選手が走っているのが見えた。

さて何人抜けるかな。(笑)

脚はかなり調子がいい。

次々と抜いていき

ゴール前の直線に入るまでに14人を抜いた。

最後の直線でギアを入れながらダンシングでゴールスプリント!

ここで1人抜いた。

最後の5キロの登りで15人抜いたことになる。

レース前には今日のこの暑さで

また鈴鹿の2の舞いになるかもと心配していたが

今回はマイペース作戦がうまくいって

暑さに負けずに完走することができた。

結果は紺ちゃんが30位、俺が41位となった。

出走は約100人で完走は53人と約5割の完率となっていた。

順位はダメダメだが

この暑さの中で完走できたのでよしとしなければ。(^-^)

原田さんは残念ながら今回も4位でBR-2への昇格を逃がしてしまった。

しかし毎回、上位入賞しているのでBR-3でのランキングは断トツで1位!

このまま一発昇格でBR-2に昇格すれば

来年はランキング上位でBR-1への昇格は確実だろう。

レース後半戦も頑張ってもらいたい。

俺も頑張らなきゃね!(笑)

ではでは~!(^_^)/

実業団・小川( 速報)

イメージ 1

小川が終了しました。

かなり暑かったですがなんとか完走しました。

BR―2は98名出走で53名が完走。

BR―3は約100名出走で完走は34名でした。

レース結果は

(BR―3)
原田 4位入賞

(BR―2)
紺野 30位
有持 41位

となりました。

しかし暑かったですよ~。
レースレポートはしばらくお待ち下さい!

ではでは~!(^-^)/

富士国際ヒルクライム

今回は実業団のヒルクライム最後のレースだ。

4月からヒルクライムばっかりでいい加減に飽きてしまった感もある。(笑)


今回の富士国際の激坂のために4月からコンパクトを導入して使ってきたがどうも俺の足には馴染まずにしっくりとこない。

クランクを170から165に換えたのが一番の原因かもしれない。


最初に使った「しらびそヒルクライム」ではボロボロだったが

それでも走っているうちに少しずつ慣れてきてはいる。

アザミの激坂でどれだけ効果が出るか楽しみだが

逆にタイムが落ちるかもしれない。

結果は走ってからのお楽しみだ。(笑)


今回のレースにはTeam ARIから7人がエントリー。

「エキスパート」
乾、丸茂

「男子D」
松川

「BR―3」
今田、紺野

「BR―2」
有持

「BR―1」
鈴木

鈴木さんは裏乗鞍でBR―2で優勝したので今回はBR―1で走ることになる。

鈴木さん得意のヒルクライムでどんな走りを見せてくれるか楽しみだ。


レース当日の朝にバタバタしたくないので土曜は山中湖で宿泊。

みんなレースに備えて禁酒すると言っているので

俺は寝酒にワインを少しだけ飲んで就寝。


宿から会場までは10分もあれば着くぐらいに近い。

受付は前日に済ませてあるので早速、ローラーでアップを開始!

そしてコースを3kmほど走ってアップ終了。

水曜まで追い込んでトレーニングしたが木曜、金曜と休養したので体調は悪くはない。


08:30にBR―2がスタートし、

1分ごとにBR―3、市民レースのエキスパートと続いてスタートだ。

2分差ならエキスパートの乾さんに追い越されるのは確実だな。(笑)


俺は2列目からスタート!

先頭集団は最初からペースが速くなんとか追い掛けて行くのがやっとだ。

長い3kmの直線が終わって傾斜が落ちたあたりでskenさんとしばらく走ったが先に行かれてしまった。

馬返しを過ぎて激坂が始まる。

1分後にスタートしたBR―3の原田さんに抜かれて

2分後にスタートしたエキスパートの乾さんにも抜かれた。(泣)

乾さんは速すぎだ!


俺はいつもスピードを見てペースを決めているのだがサイクルメータの調子が悪くて画面が全く表示されなくなっている。

しかたなく足の調子だけで走っているのでペース配分がうまくできない。


知り合いのスキップのT橋さんが50mほど前を走っていて俺とペースも似ているので追い掛けて行く。

少しずつ距離が詰まってきてゴールの1kmぐらい手前で追い越した。

ゴールまで抜きつ抜かれつのバトルをしたが最後に前に出られてしまった。

残念!

タイムは53分前半


しばらくしてBR―3の紺野さんがゴールしてきた。

タイムは俺とほぼ同じぐらいだった。

しかしTeam ARIメンバーはみんな速いよな~。


市民レースも終わって次はBR―1選手がゴールしはじめた。

鈴木さんはどれくらいでゴールしてくるのかなと思っていたら。

いきなり虎ジャージが最終コーナーを回ってきた。


まさかこんなに早くゴールするとは思っていなかったので

慌ててカメラを構えたが後ろ姿しか撮影できなかった。(笑)

タイムは47分台!

まったくどんな足をしているのだろうか?(笑)

鈴木さんは18位でゴールした。ヒルクラキングの村山さんより速かった!


そして、

エキスパートで走った乾さんは鈴木さんより1分速い46分台を出していたのには更にびっくりした。

BR―1で走っていたら10位以内に入っていたかもしれない。


丸茂さんはエキスパートで50分台だし

う~ん!

みんな凄すぎ!


乾さんは減量して体重は48kgまで落としたらしい。

またまたびっくり!

俺より16kgも軽いなんて信じられない。(笑)

これだけ軽ければ速いはずだ!

脱帽です。m(__)m


原田さんはBR―3で4位入賞!

BR―2昇格まで少し届かなかったのでくやしがっていた。


紺野さんは実業団初レースでBR―3で走り11位だった。

紺野さんは数年前に乗鞍で年代別優勝したこともある選手だ。


俺はBR―2で39位。タイムは紺野さんと数秒しか変わらないが順位はこれだけ落ちてしまう。

それだけBR―2選手の層が厚いと言うことだ。

俺のタイムを去年と比べてみると約30秒ほど遅くなっている。

これではコンパクトを付けた意味が全くない。(笑)

パワー系の俺の足には軽いギアは向いていないらしい。

やっぱり重いギアでガシガシ行こう!


コンパクトを付けてから今年の実業団のヒルクライムレースを全部無駄にしてしまった。

しかし、

いい経験になったと思えばいいか。。。


帰宅後にすぐにコンパクトをノーマルに戻したのは言うまでもない。(笑)


さぁ次は「ひたちなか」のチームTTと耐久、ツール・ド・宮古島の平地のレースが待っている。

明日からは平地重視のトレーニングに切り替えだ!

ではでは~!(^-^)/


(レース参戦記録) 
2008年      http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年      http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html



富士国際速報!!

富士国際が終わりました!

結果は下記の通りです。

乾さんが鈴木さんより1分速いタイムをたたき出しビックリです。

来年は乾さん、鈴木さんのBR-1での直接対決を見たい物です。(^o^)(^o^)(^o^)

「市民レース」
エキスパート 乾 2位入賞 46分
エキスパート 丸茂 5位入賞 50分
男子D 松川 10位   56分

「実業団」
BR―1 鈴木 18位    47分
BR―2 有持 39位    53分
BR―3 紺野 11位    53分
BR―3 原田 4位入賞  51分

今回は乾さん、丸茂さん、原田さんの3人が入賞しました~。

ではでは~!(^-^)/

'''(レース参戦記録)''' 
2008年      http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年      http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html

乗鞍スカイラインヒルクライム(レース偏)

2008年6月1日(日)晴れ


朝起きると快晴で綺麗な青空が広がっている。(^o^)(^o^)(^o^)

気温も上昇するようだし絶好のレース日和だ!

早起きしたので朝から露天風呂でまったりする。(笑)


レース会場に着くともう駐車場は満杯!

しかたなく少し離れた道路の路肩に駐車。

軽くローラーを回してカラダを暖めてからコースへ向かう。


スタート地点からいきなり少し急傾斜になっている。

標高が高いせいかペースを上げて走ったら

呼吸はゼーゼー!心臓バクバク!(笑)

やっぱり空気が薄いんだろうな。

苦しいのを我慢して3kmほど走ってから引き返した。


一休みしてからサインをすましてスタート付近へ行くと

十三峠マニアさん、skenさんと再会、今日も一緒にBR―2で走る。(*^^*)

二人ともヒルクライムは強いので俺も頑張って走らねば。(笑)


レース中に乗鞍スカイラインを通行止にするのかと思っていたがそうではないらしい。

なので道路を塞いでの整列はできないのでスタートは駐車場から。

最前列ではないがなんとか先頭付近に陣取った。


08:30にBR―2がスタート!


すぐに先頭に出て行って鬼引き体制!(笑)

さっきの試走で一度軽く追い込んでおいたので呼吸もそれほど乱れてこない。

足もいい感じで回ってくれている。

酸欠にならないように大きく深呼吸しながら走って行く。


フィッツの選手が1人俺の近くまで出てきている。

「やっぱり先頭は気分がいいな~。」


市民レースの年代別なら一気にゴールまで逃げ切れるかもしれないが、

このままゴールまで行けるほどBR―2は甘くはない。(笑)


約3kmぐらいまで先頭を走っただろうか。

そのうち集団が追い付いてきた。

その中にチームメイトの鈴木さんもいる。


俺もしばらく集団で走ったがもう足がアップアップ!(泣)

最初から調子に乗りすぎたかな?

まぁ俺の今の実力はこんなもんだ。(笑)


そのまま十数名の集団が行ってしまった。

前にはバラけて数名が走っているのが見える。

みんな実力が同じぐらいなのかなかなか距離が詰まってこない。


今日のコースは部分的に急な場所もあるが道路も広くて路面もいいし走りやすい。

天気は快晴でまだ残雪のある北アルプスの山々を見ながら走っていると

ヒルクライムレースをやっていることなど忘れてしまいそうだ。(笑)


最後の登りコーナーを抜けると傾斜が落ちて遠くにゴール付近が見えてきた。

平地に近いような緩い登りなのでアウターに入れてダッシュをかける。

途中にある短いが急な登りで1人を追い越した。

あと2人が射程距離内にいたが2人で一緒に走っているので最後まで追い付かなかった。


そのまま単独でゴール!


残念無念!

ゴールしたら鈴木さんが迎えてくれた。


鈴木さんはトップでゴールしたらしい。

「お~!おめでとう!」

固い握手を交す。


これで鈴木さんはBR―1に昇格!

Team ARI初のBR―1選手の誕生だ。

俺も自分の事のように嬉しい。


しばらくしてBR―3で出走した原田さんがゴール!

「しらびそヒルクライム」に続いて今回も5位入賞!


本人はベスト3で入賞してBR―2への昇格を狙っていたので悔しがっていた。

2レース連続入賞できるなんて立派な成績だと俺は思うが本人は納得できないらしい。(笑)

さすがだ。(^o^)(^o^)(^o^)


原田さんに続いて市民レースの「マスターズA」に参戦していた丸茂さんがゴール!

みごと3位入賞!

おめでとうございます!


丸茂さんは前日に「おんたけヒルクライム」のチャンピオンクラスで3位入賞しているし、

2日連続の入賞だ!


結局、俺以外の全員が入賞してくれた。

俺は入賞できなかったが仲間が活躍してくれるのは本当に嬉しい!


俺の成績はBR―2で69人中で18位。


コンパクトにも慣れてきてヒルクライムトレーニングも始めたので

前回のレースより順位はかなり上がったがまだまだ納得のできる成績ではない。

せめて10位以内に入らなければ。。。


実業団のヒルクライムレースは残す所、栂池と富士国際の2回しかない。

富士国際ではまともな成績が残せるようにトレーニングをしなければ。。。

Team ARIの実業団メンバーは、
「BR―1」
    鈴木
「BR―2」
    有持
「BR―3」
    原田、今田、紺野、長谷川
今年は実業団登録していないが

ヒルクライムレースで一気にBR―1まで昇格できるメンバーがあと3人はいる。

原田さんは着実に昇格してくれるだろうし、今田さん、紺野さんはロードレースで強い!

来年はBR―1選手が何人になるか楽しみだ。

俺も早くその仲間に加われるように頑張らねば。(笑)

でも、笑い事ではない。(;´д`)

今週末の他のレースでは、

おんたけヒルクライム、富士ヒルクライムや王滝でも入賞しているメンバーがいる。

今週末も各地で「Team ARI」大爆発しました。

ではでは~!(^-^)/

(レース参戦記録) 
2008年      http://www.big.or.jp/~arimochi/2008.race.html
2007年      http://www.big.or.jp/~arimochi/2007.race.html
2004~2006年 http://www.big.or.jp/~arimochi/race.kiroku.html



ギャラリー
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
  • 2024年9月10日(火)白河/聖ヶ岩(福島クライミングツアー2日目)
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ