Team ARI イベント

第5回ヤビツカップ!!

2015年4月26日(日)晴れ


2011年に第5回ヤビツカップを計画していたけれど

大震災が起こったため中止となって

それ以来開催していなかった。


今までは藤棚からヤビツ峠のタイムアタックだったが

今回は

土山峠、裏ヤビツ、表ヤビツの3本のタイムアタック。


急に開催を決めたにも関わらず

たくさんの方に参加表明していただいた。


第1ステージは土山峠。

ヤビツタイムの遅い人からスタートして

速い人が後から追いかけていく。


グループ別にスタート!!


イメージ 1


イメージ 2


イメージ 3


後半はヒルクライムレース入賞経験者。


イメージ 4


最後は別格の乾さん。

今日はRYOさんが風邪でDNSしたのが残念。


イメージ 5


俺はサポートカーを運転して

先に峠まで移動。

みなさん、ガンバ!!


イメージ 6


約3kmの土山峠が無事に終了。

トップは当然、乾さん、2位に1分差をつけてぶっちぎり。。。

速すぎ。(笑)


イメージ 7


そして

第2ステージは裏ヤビツ。

信号崎の電光掲示板からヤビツ峠のロータリーまで

約17km。


裏ヤビツは

前半は緩いアップダウンだが

後半に一気に傾斜が増してくる。


意外と皆さん速くて

車の方が遅いかも~。(笑)


イメージ 8


イメージ 9


イメージ 10


ヒルクラチャンプの

波多野さんと島田さんの激しいバトル!!


イメージ 11


見ていると脚がウズウズしてくる。(*^_^*)


イメージ 12


島田さんのアタック!!


イメージ 13


イメージ 14


イメージ 15


最後尾からスタートした乾さんは

全員を抜いてトップでヤビツ峠へ。


イメージ 16


みなさん、お疲れ様~。(*^_^*)


イメージ 17


北澤さんはかなりお疲れ気味。

まだ表ヤビツがありますよ~。(笑)


イメージ 18


そして

一度下って

最後の表ヤビツをスタート!!


俺は最後から2番目で乾さんの前にスタート!!

バイクはXC仕様のMTBで。


俺は土山峠と裏ヤビツは走っていないので

サラ脚のためにガンガン追い上げて行く。


後ろから登ってきた乾さんには

蓑毛の上で抜かれた。

しばらくすると横山くんの背中が見えてきた。


スピードアップして追いかけたが

あと一息と言うところでゴール!!

タイムは31分30秒。


2009年に出したMTBのベストタイムを

約2分更新していたのには

我ながらビックリ!!


トップは乾さんで

タイムは27分47秒

さすが~。(*^_^*)


そして表彰式

1位 乾   74:09

2位 横山  83:49

3位 加藤  84:07

となった。

おめでとうございます~。(*^_^*)


イメージ 19


賞品は

俺が今までレースもらった入賞賞品。


最後はお決まりの

ヤビツ峠の看板で集合写真。(*^_^*)


イメージ 20


イメージ 21


参加の皆様、お疲れ様でした。

また機会をみつけて開催したいと思います。

また、ご参加ください。(*^_^*)


ではでは~!(^_^)/

第5回ヤビツカップ参加者募集

ツール・ド・富士を開催予定でしたが

積雪のため道路が通行止めとなっていますので

ヤビツカップに変更させていただきます。


「Team ARI」ヒルクライムトレーニングの

第5回ヤビツカップ を開催します。

「Team ARI」の練習会ですが、ご希望の方があれば他のチームの方の参加もOKです。

ヤビツ峠で脚に自信のある方は奮ってご参加下さい。(笑)
 
※ ヤビツ峠伝説のヒルクライマースニーカーRYOさん、乾さんも参戦します。
 

 



(日程)  2015年4月26日(日)、予備日 後日に計画します。
 
(場所)  土山峠、裏ヤビツ峠、ヤビツ峠 の3本の合計タイムで計測。

(集合) 07:30 清川村役場駐車場
 
(受付時間) 07:30~08:00
 
(スタート) 08:15
  
(参加資格)誰でもOK(バイク) 何でもOK 
 
(参加費用)無料
 
(内容)
 ・ 自己申告タイムの近い選手数3~5名ずつでグループごとに30秒間隔で出走します。
 ・ 1本目 清川村役場前 ~ 土山峠を登り切った横断歩道。
 ・ 2本目 裏ヤビツ峠入口の信号 ~ ヤビツ峠ロータリー。
 ・ 3本目 藤棚のコンビニ前の信号 ~ ヤビツ峠ロータリー。
 ※ 3本のタイムを合計して順位を決定します。
 ※ 1本のみでの参加もOKですし何本走っていただいてもかまいません。
 
(表彰)
 ・ 1~3位の方にはささやかながら賞品を差し上げます。
 ※ 賞品は全て私がレースでもらった物ですが。。。
 ・ 表彰式は3本目が終了しリザルトが完成後にヤビツ峠で実施します。
 
(申込み) 下記の内容を次のアドレスに送付してください。
 「送付アドレス」arimochi@jk2.so-net.ne.jp
 ・ 氏名(ふりがな)
 ・ 所属チーム名
 ・ 年齢
 ・ 事故の場合の緊急連絡先
 ・ 藤棚のコンビニからヤビツ峠までの自己ベストタイム(だいたいで結構です)
 ・ メールアドレス 
 ・ フェイスブックを登録されている方は私に友達申請をお願いします。

 ※ エントリー後のキャンセルは連絡をいただければOKです。
 
 ※ 事前申込みの先着順で受け付けますが参加人数が多い場合にはお断りする場合がありますので
   申込みはお早めに。。。
 
(締め切り)4月24日(火)
 
(参加定員)先着40名とします。

(当日受付)
 ・ 人数に余裕のある時に限り当日受付を実施します。
 ・ 出走リストの作成もありますのでできるだけ事前に申込みをお願いします。
 
(開催の決定)
 ・ 4月25日(土)の夜に天気を検討して開催を決定します。
 ・ 開催の可否はブログにて案内しますので必ずチェックして下さい。
 
(車で来る方)清川村役場、又は清川村運動公園の駐車場に車を停めてください。


 
 もうすぐ本格的にヒルクライムシーズンも始まります。
 
 練習イベントなので遠慮なくご参加ください。
 
 ではでは~。(^^)/

2014山岳マゾグルメライド(その4)

(その3)より。。。
 
さて、
 
後は残り40kmぐらいかな。
 
 
イメージ 1
 
 
ここには温泉があるので
 
入りたくなってしまう。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 2
 
 
近藤さんが牧野さんに挑戦!!
 
 
イメージ 3
 
 
やっぱり牧野さんには勝てない。(笑)
 
 
甲府に近づくにしたがって
 
富士山が大きく見えてきた。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 4
 
 
竜王の立体交差を左折して甲府駅へ。
 
暗くなる前に到着~!!
 
お疲れ様でした。
 
 
イメージ 5
 
 
ほたちゃんは
 
ちょっと体調が悪くなったらしく
 
飲むと帰れなくなってしまうと言って
 
そのまま輪行で帰路へ着いた。
 
 
俺と近藤さんは
 
甲府の名物のモツ煮を食べるために
 
居酒屋へGO!!
 
 
まずは大ジョッキで乾杯!!
 
たまらん。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 6
 
 
そしてモツ煮の登場。
 
今日の山岳マゾグルメライドは320km。
 
グルメは甲府のモツ煮を食べて
 
山岳マゾグルメライドが成立です。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 7
 
 
2杯目はホッピー!!
 
 
イメージ 8
 
 
疲れもたまっているので
 
2杯で終了!!
 
 
イメージ 9
 
 
俺は明日も休みなので
 
甲府で1泊して明日は自走で帰ろうと思っていたが
 
インターハイをやっているらしく
 
甲府駅周辺のホテルはどこも満室。
 
 
しかたないので輪行で帰路についた。
 
 
イメージ 10
 
 
 
イメージ 11
 
 
自宅にたどり着いたのは
 
00:15頃。
 
風呂で汗を流して
 
お疲れ様でした~!!
 
 
イメージ 12
 
 
今回は悪天候に阻まれてしまい
 
予定通りの行動ができなかったのが悔やまれる。
 
また機会をみつけてリベンジしたい。
 
 
後半でTeam ARI 愛知支部の
 
山川さんと三輪さんと合流する予定だったが
 
コース変更してしまったので合流できなかったのも
 
残念だった。
 
 
今度、味噌カツを食べにマゾグルメライドで行きますね。(^^)(^^)(^^)
 
 
ホタちゃん、てっちゃん、安江さん、近藤さん
 
今日は本当にお疲れ様でした。
 
また走りましょうね!!
 
 
ではでは~!(^_^)/

2014山岳マゾグルメライド(その2)

(その1)より。。。
 
さて
 
十国峠を目指して走っていると
 
通行止めの看板が出てきた。
 
 
イメージ 1
 
 
どうやら土砂崩れか何かで通行止めらしい。
 
迂回路があるので向かうことにした。
 
しかしこの標高差を直線的に登ると言うことは。。。
 
 
イメージ 2
 
 
そう激坂だった!!(笑)
 
 
イメージ 3
 
 
13%~17%ぐらいの傾斜が延々と続いている。
 
これから先はまだまだ長いので
 
脚を残しておくためにも蛇行して登った所もあった。
 
アザミ級の坂が7kmも続いている。(笑)
 
 
少し先行して走っていた近藤さんは。。。
 
バイクを押して登っていた。
 
TTバイクなので仕方ないけど。(^^)(^^)(^^)
 
 
イメージ 4
 
 
一気に標高を稼ぐ。
 
 
イメージ 5
 
 
迂回路の上部は少し傾斜が落ちてきた。
 
 
イメージ 6
 
 
安江さん、ホタちゃんも登ってきたぞ。
 
 
イメージ 7
 
 
ヘビー級の安江さんは苦しそう。(笑)
 
 
イメージ 8
 
 
傾斜も緩くなったので
 
ここでちょっと一休み。
 
 
イメージ 9
 
 
この先の下りで
 
グレーチングのところがかなり陥没していて
 
そこで安江さんが前後ともパンク!!
 
 
イメージ 10
 
 
なかなか来ないので引き返して
 
みんなで修理して走り出したが。。。
 
 
イメージ 11
 
 
どうやらホイルも逝ってしまったらしい。。。
 
 
イメージ 12
 
 
なんとかだましだまし走って
 
やっと十国峠へ到着~!!
 
 
イメージ 13
 
 
 
イメージ 14
 
 
さぁ
 
ここから佐久穂までは延々とダウンヒルだ。
 
 
イメージ 15
 
 
快適に飛ばして
 
佐久穂のコンビニで一休み。
 
安江さんは残念ながらメカトラでDNF。
 
ここから電車で帰ることになった。
 
お疲れ様でした。
 
 
イメージ 16
 
 
メカトラ対処があったので
 
時間は1時間半遅れで麦草峠へ向かう。
 
 
イメージ 17
 
 
麦草峠のスタート地点へ向かっていると
 
黒雲が。。。
 
 
イメージ 18
 
 
(その3)へ続く。。。

2014山岳マゾグルメライド(その1)

2014年8月2日(土)雨~晴れ

 
さぁ、今年もマゾグルメライドの季節がやってきた。
 
今年のコース予定はこちら。。。
 
 
去年の夏も山岳マゾグルメで榛名山、赤城山を登りに行った。
 
去年も暑かったな~。
 
 
今年はちょっと欲張って
 
秩父から麦草峠と乗鞍岳を越えて浜松までを一気に走る予定。
 
スタートは8月1日(金) 23:00 と決めていたが。。。
 
当日の夕方からゲリラ豪雨がやってきて
 
到底、予定通りには出発できない状態になってしまった。
 
 
しかたないので
 
出発を8月2日(土)01:00に変更。
 
天気の読みがあたって
 
集合したときにはすっかり雨も上がって
 
路面もドライ状態。
 
おまけに雨のおかげで気温が下がり
 
快適、快適。(^^)(^^)(^^)
 
 
今日のスタートメンバーは
 
有持、保高、安江、林の4名。
 
あとは秩父で東村山から来る近藤さんと合流予定。
 
 
イメージ 1
 
 
いざ出発!!
 
最初は
 
上野原から鶴峠を越える予定だったが
 
出発が遅れてしまったため
 
ここは割愛して高尾経由で山伏峠へ向かうことにした。
 
 
イメージ 2
 
 
走っていても涼しくて気持ちがいい。
 
今日は超山岳ロングライドなので
 
スピードは控えめで
 
心拍が上がらない程度で坂を登って行く。
 
 
イメージ 3
 
 
 
イメージ 4
 
 
高尾~武蔵五日市~名栗を抜けて
 
山伏峠を登る頃に
 
やっと明るくなってきた。
 
 
イメージ 21
 
山伏峠を下って行くと
 
秩父の市街地。
 
ここまで約90km。
 
ノンストップで5時間ぐらいかな。
 
ほとんど予定通りの時間だ。
 
 
ここで近藤さんと待ち合わせの予定だったが
 
早く着いたので
 
先に志賀坂峠を登るとFBに書き込みがあった。
 
 
イメージ 5
 
 
俺たちも燃料補給をして出発!!
 
 
イメージ 6
 
 
太陽が登ってだんだん暑くなってきたぞ。。。
 
 
イメージ 7
 
 
最初は緩い登りだったが
 
段々傾斜が強くなってくる。
 
 
イメージ 8
 
 
ここから志賀坂峠までは29km。
 
 
イメージ 9
 
 
 
イメージ 10
 
 
まだまだみんな元気一杯!!
 
 
イメージ 11
 
 
軽量級のてっちゃんは
 
登りで調子よさそうだ。
 
 
イメージ 12
 
 
俺とてっちゃん2人で先行して登って行く。
 
 
イメージ 13
 
 
かなり標高を稼いだな~。
 
 
イメージ 14
 
 
そして
 
志賀坂峠のトンネルに到着~!!
 
 
イメージ 15
 
 
 
イメージ 16
 
 
続いて安江さんが登ってきた。
 
安江さんは
 
去年の那須ヒルクライムのヘビー級チャンピオン。
 
今年は85kgあるので重そうだった。(笑)
 
 
イメージ 17
 
 
下りはベストを着ても寒いぐらいだった。
 
 
イメージ 18
 
 
そして上野村の道の駅で水分補給。
 
今日は暑くなりそうなので
 
何リットル飲むことになるんだろう??(笑)
 
 
イメージ 19
 
 
 
イメージ 20
 
 
(その2)へ続く。。。
ギャラリー
  • 2024年12月1日(日)広沢寺/体験クライミング講習会
  • 2024年12月1日(日)広沢寺/体験クライミング講習会
  • 2024年12月1日(日)広沢寺/体験クライミング講習会
  • 2024年12月1日(日)広沢寺/体験クライミング講習会
  • 2024年12月1日(日)広沢寺/体験クライミング講習会
  • 2024年12月1日(日)広沢寺/体験クライミング講習会
  • 2024年12月1日(日)広沢寺/体験クライミング講習会
  • 2024年12月1日(日)広沢寺/体験クライミング講習会
  • 2024年12月1日(日)広沢寺/体験クライミング講習会
最新コメント
アーカイブ
カテゴリー
  • ライブドアブログ